GUEST
ホーム < GUEST
2020年5月31日☆沖縄・慶良間(ケラマ)ファンダイビング☆
はいさい!
沖縄・慶良間(ケラマ)ダイビングならマリンサービスseaぶんへ!
5月も今日で終わりです!
あっけない5月でした
そして夏みたいな春でした
今日は最高気温31℃…5月の気温じゃないですね…
まあ夏が来てくれるのは嬉しいことですね!!
ですがあまりはやく暑くなりすぎるとサンゴが心配です
これ以上白化が進んでしまうと沖縄の海が…
サンゴといったら、そろそろ産卵の時期です!
来週あたりかな?
大潮の夜に産卵します
せっかくなのでスタッフで見に行きたいと思います✊
たまにナイトダイブするとワクワクドキドキしますね
普段のナイトダイブも受け付けてますので、リクエストしてください!
さてさて今日はファンダイビングのゲストさんです!
去年沖縄に移住されたご夫婦でした!
お二人とも潜り慣れていてとても上手でした!
慶良間諸島のチービシエリア、神山ラビリンスで地形を堪能~
洞窟の上から入ってくる光がとても綺麗でずっと見てられます
ここは何度潜っても飽きませんね✨
そして今日ももちろん、みんなのアイドル海ガメちゃんたくさん見れました
私達スタッフは、水中でウミガメに会えると一安心します。(笑)
そして会えなかったダイビングは申し訳なく思います。(笑)
それだけ大きな存在です!
それから!今日のレアキャラ!!!!!
オオコノハミノウミウシ(゚Д゚;)
見た目はちょっと気持ち悪いです…
初めて見た人には、これウミウシなの?て聞かれますが、よーく見てください
ちゃんと触角があります!
なによりも大きさが気持ち悪い!
小さい子でも5センチくらいはあります
今日の子は私の掌と同じ大きさ!!!!!!
せっかく生き物の紹介してるのに気持ち悪い気持ち悪いばっかり言って
このウミウシには申し訳ないけれども
でも見つけた時にはうれしいです。本当です
海には数えきれない種類の生き物が本当にたくさんいるので
毎回、今日は誰に会えるかな~と楽しみです!
次回もいい出会いがありますように!
ではでは(^^)/~~~